☆苦手な人が多い…文章問題完全攻略法☆

                                                    「算数・数学」がキライ。特に「文章問題」が訳わからない。そんな人、多いのでは?このノートで、キチンと整理してみましょう。<br /><br />(例)<br />兄はあめ玉を17個、弟はあめ玉を6個持っていました。兄は弟に?個あげました。弟のあめ玉は全部で14個になりました。さて、兄のあめ玉は何個になりましたか?<br /><br /><strong>(ポイント1)しっかり文章を読んで理解する。<br /></strong>頭の中で、兄・・・あめ玉17個&rArr;何個か弟にあげた。弟・・・あめ玉6個&rArr;何個かもらい、14個になった。と整理する。文章は適当に読まず、しっかり読むこと。<br /><br /><strong>(ポイント2)聞かれた所に印!<br /></strong>この文章問題で聞かれていることは、「兄のあめ玉は何個になりましたか?」ということ。その部分に背を引くなどをして分かりやすくしよう。<br /><br /><strong>(ポイント3)数が入ったキーワードに印!<br /></strong>この文章問題で数が入ったところは「兄はあめ玉を17個」「弟はあめ玉を6個」「兄は弟に?個あげました」「弟のあめ玉は全部で14個」というところ。ポイント2の所と区別がつくように印しよう。<br />

注意

  • 文章のほとんどの所に線を引くと、訳わからなくなるので、あくまで見やすいようにすること!

 (ポイント4)絵や図などで表す。
もし、頭でキチンと整理できなかったり、確認したかったりするときには、表した方が間違える確率が減りますし、分かりやすいです。


上で説明したことは算数・数学だけに関するわけではありません。国語だって理科だって社会だって文章問題はあります。まず落ち着いて、ゆっくり考えることが大切です。

(ちなみに・・・)
式14-6=8
  17-8=9
         A、9個