知恵袋における質問の特徴と真異性について

                                                    知恵袋には、本当に回答者さんからの回答を期待しているものの他、ふざけたり暇つぶしに投稿していると感じられるものも少なくありません。<br>後者の方によく見られるのは、「持論を主張」したいがために書き込んでいるケースが多く含まれていることに気づきます。<br>そういった質問の特徴としては・・・<br>・「○○って、□□ですよね(ですが)」とあらかじめ自分で根拠のない前提条件を付ける・持論を展開して質問になっていない、または最後に同調を求めるというケースが多くありますので、こういった質問には要注意です。<br>また、ケースとしては少ないですが、「作り話」を投稿してくる人。こういった人は、自分の創作の精度を確認したいために投稿し、どれだけの人が創作に気づかれずに回答するかを確認しているのだと思います。<br>これは「話が上手く出来すぎている」ことや「そんなことって本当にあるのか?」と思える内容が多いのですが、文章が非常に上手なのが特徴で、信ぴょう性を高める内容となっていることが多くあります。<br>人を疑うのは良くないこととはわかっているつもりですが、こういった質問者を見ているとちょっと人間不信になってしまいそうです。<br>対策の一つとしては、質問者さんの回答や質問の履歴を見る方法がありますが、名前をいくつも持ち合わせていることが多く、なかなか見極めがつきにくくしてある場合がほとんどです。<br>まぁ、「おかしいな」と思っても「あえて釣られるのも良し」、または「軽くジョークで流すのもよし」で、最後は回答者さんのご判断にお任せするしかありませんね。<br><br>